SSブログ

為替相場アノマリー [戦略]

日経7/30
8月は円高になり易い。30年で20回でトップ。
次点は2月と6月で17回
少ないのは、11月、12月で11回

8月の背景
 ・米国債の償還が8/15が多い 利息分を日本に還流する。元本もリバランスし他国債券にすることもありもこれもドル安要因。
 ・9月決算を控えた海外ヘッジファンド 成績が悪い場合、解約に備え円用意。これに投機筋が追従、円先物売りを縮小する動きがみられる。
 ・国内企業の夏休みとなり、輸出入の取引が薄くなる。急激な値動きとなり易い。

今年は米利下げ、金利低下があり加速しそうかも。

先物建玉推移
https://www.quick.co.jp/page/fx_position.html
タグ:アノマリー
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

6月SQ [OP戦記]

SQ 21060.56

メジャーSQで下げるかと思ったが、動かなかった。
21000のストラドルで臨んだが、ここだけ見ればマイナス。

5月GWの10連休の持ち高リスクが心配されたが、さほどでもなく通過する。
連休明けに急落がある。5月SQ前であったが、Pの建玉がなく、急落前にP-SPを建てたが、この翌々日に急落、幸いPの建玉は少なく、SPのロールとアウト売りのポジションに組み替える。
その後も下げる場面があり、20875まではリバランスで売りをアウトへロールする。
反騰に備えるカウンターC-SPは21300から入れていった。
最後20400で堪らずアウトPを7月へロールする。カウンターのC-SPも20500までロールしている。
結局ここが底となり反騰するのだが、この時点でのSQ-PLで2400程度となっている。
反騰に合わせてC-SPをロールしてゆかなければならないだが、戻り20750程度と見て20875で止めてしまった。Cショートがインになると、先物で対応したり、SQ前、上に振られて、P-SPからショートをイン側に引き付けてしまったなど、悪手が重なり利益を吐き出してしまった。

反省点
(1) カウンターのSPをロールするのにコストが掛かる(残り時間と共にアウトが安くなり、SPコストが掛かる)
エントリーはC-SPで、カウンターはP-SPが良いのではないか。
(2) カウンターは株価がどこまで上がるか判らないなら、とことん追従するしかない。コストは必
(3) 4枚でスタートしたが、20枚縛りはやはり厳しい。

良かった点
(1) 急落にプットで対応できた。プットは空けておくべきだね。

nice!(0)  コメント(0) 

株式相場アノマリー 10月末買い―4月末売り [戦略]

株式相場
上昇 11月~4月
停滞 5月~10月

1月~3月 米国 個人税金還付 30兆円強 投資に向ける傾向
     日本 3月期業績が見えてくる 業績回復期待で買い
4月    日本 新年度 機関投資家新規資金運用開始、公共―予算執行
5月    反動 セルインメイ
夏    米 長期休暇で持ち高押さえる
11月、12月 有力説なし ヘッジファンド決算だが、マイナス要因か

10月末買い―4月末売り 過去50年で勝率75%、リターン8.3%

2017.12 日経コラムから
タグ:アノマリー
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

玉管理帳の改造 [戦術]

建玉の管理帳の改造が出来上がり、2月限から運用をしてみることにした。

前は、コールとプットで別々のストライクを使って表にしていたが、一つのストライクにコール/プットを入れてあげた。
スプレッドの利益確定を反対のオプションのスプレッドを建て増す戦術を取っているので、C/P入り乱れて玉が建つので一緒にした方が管理し易くなると期待している。

もう一つは、玉の建値を一つづつ入れていたのを、建値と枚数にしたこと。これで何枚も建てる時に見通しが良くなった。

いざいじってみるとエクセルのスキル不足で、調べㇸで結構な時間が掛かってしまった。
まあ、何とか出来たので良しとしましょ。

あまり参考にならないと思いますが、一応画面をアップします。
早速2月限参戦で使ってます。1a.jpg
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

1月限SQ [OP戦記]

1月SQ値 20290.67円 +126.87円 前日終値 20,163.80
NY ダウ 24,001.92 +122.80(+0.51%)

売りものが出るかと思っていたが、平穏なSQだったようだ。
自分のポジションはSQ前にコールの売りを決済してスクエアにしてあったけどね、
逆に買い物も無かったってことてすね。

夕場に入って下げているけど、2月限をどんな作戦にするのか思案しています。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

玉管理帳の改造 [戦術]

オプションポジションの管理エクセルの改造に取り組んでいる。
今の玉帳にエラーが在るわけでも、使いにくいわけでもないのだけれど、もう少し見やすくしたいと思っていて、なかなか取り組めなかったので、この休みを使って取り組んでいる。

玉の出し入れの確定損益と保有玉、建て玉コストが判ればいいのだけれど、これをエクセルでやろうとするとなかなか判んないんだよね。

在庫管理にロット管理+損益管理を加えたようなものになるんじゃないかな。
在庫出荷=決済で、出荷ロットに対して入庫価格、出荷価格を付けてあげて、ロットの消込処理をしなきゃいけない。
その上、マイナス出荷もありで後で現物入庫でチャラにするみたいな、、、、

あ~、頭いたいです。
nice!(0)  コメント(0) 

資金余裕と建て玉枚数 [戦術]

昨日の大納会に合わせて相場師達の集まりがあり、外野として聴講する機会があった。

そのなかで、建て玉を1枚でトレードしているのと、2枚、3枚と増やしトレードしているのでは増やした方がパフォーマンスが落ちるとの話になった。
建て玉を増やすとそれだけプラス、マイナスの幅が出る訳だが、その比率は変わらないわけで、一枚でやろうが、2枚にしようが変わらないとも言える。
自分はビビリだから、その絶対値でヒビッてしまうが、プロはそうじゃなくて、2枚にした時の方が戦術の自由度が広がりいろいろな戦術が取れるんだよね。
でもでも、その分管理が甘くなるんじゃないかと云う意見があった。

自分の場合、利益が膨らんて証拠金に余裕が出ると、なんでそんなトレードするかなって時があってここを天井に大きく凹むことが何度かあった。
今年の後半から、建玉を増やしてポジションを取っているが、大変示唆に富む話である。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:競馬

マネタリーベース [金融政策]

昨日発表のマネタリーベースが、499兆円から少し下がっている。

何かが起きている??

10年長期金利は、5/30に0.025%を付けて反転し、今日6/5は、0.059%を付けている。円も5/30に108.1をつけて反転している。


タグ:中央銀行
nice!(0)  コメント(0) 

5月限戦記 [OP戦記]

さあ5月SQ。
配当落ちと決算発表を挟んで考えておかなくちゃいけない。
米国の金利は上昇は既定路線のようで、3%超えがどのくらいのインパクトがあるか。

決算はGW前の4/27がピークか。決算は見通しより良さそうとの事だが、併せて発表する来期見通しがどなるか。

どこかで下に向かうと見ているが、決算発表後2週では悲喜こもごもさほどの上下はないのでは、米金利もまだ株には今すぐのインパクトも少ないのでは、、、

と云うことで、5SQはコールの買いSPで臨むことにする。

22750 1S
22125 1S
21875 1L


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

4月限戦記 [OP戦記]

貿易戦争で乱高下しているようだが、なぜか米株は上昇。
NKは22,000に乗せる勢いで、たまらずコール22000をロール、05の22750とした。
このまま上昇とは見ていないが、安全に行きたい。

コストは5/枚


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。